おしらせ当blogは、移転して更新しています。 移転先はこちら |
Sun, Feb 02, 2025 13:14
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Sat, Jan 31, 2009 13:08
東北道からコンニチハ。
栃木県は宇都宮ICのすぐ先、上河内SAと言えば…
はぃ。餃子ですね。
フードコートで、週替わりだかでいろんなお店の味が
楽しめるようになってます。
華餃子、飯城園、玉ちゃん、と3種類Get。(食べ過ぎ)
見た目一緒な気もしますが、味はそれぞれ個性があって…
ちゃんとどの皿がどのお店の餃子なのかを把握しておかないと
後で味の整理をしようとした時に大変なことになります(汗)
#半券を皿の順に並べてデジカメでメモ代わりにするとか。
栃木県は宇都宮ICのすぐ先、上河内SAと言えば…
はぃ。餃子ですね。
フードコートで、週替わりだかでいろんなお店の味が
楽しめるようになってます。
華餃子、飯城園、玉ちゃん、と3種類Get。(食べ過ぎ)
見た目一緒な気もしますが、味はそれぞれ個性があって…
ちゃんとどの皿がどのお店の餃子なのかを把握しておかないと
後で味の整理をしようとした時に大変なことになります(汗)
#半券を皿の順に並べてデジカメでメモ代わりにするとか。
PR
Fri, Jan 30, 2009 20:04
いつも静岡県人会とかで集まっているお店で、
今日はマスターが不在な代わりにイベントデー。
完全予約制ではありますが、
本場の讃岐うどんが提供されました。
このコシの強さが讃岐ならではですねー。
おいしゅうございました。
今日はマスターが不在な代わりにイベントデー。
完全予約制ではありますが、
本場の讃岐うどんが提供されました。
このコシの強さが讃岐ならではですねー。
おいしゅうございました。
Fri, Jan 30, 2009 12:23
看板に書かれた「溶岩焼」の文字が
ちょっと気になっていたお店、雪洞(bonbori)。
料理が、熱した溶岩プレートに載って出てくるのですね。
まぁ、要はステーキが鉄板に載って出てくるのに近いわけですが、
溶岩プレートは多孔質なので、油が溜まらないわけで。
肉料理を載せて出すには確かに向いてますね。
面白いのは…
大盛りにすると、ご飯だけじゃなくておかずも1.5倍になったり、
メガ盛りで2倍になったり。
ちょっと気になっていたお店、雪洞(bonbori)。
料理が、熱した溶岩プレートに載って出てくるのですね。
まぁ、要はステーキが鉄板に載って出てくるのに近いわけですが、
溶岩プレートは多孔質なので、油が溜まらないわけで。
肉料理を載せて出すには確かに向いてますね。
面白いのは…
大盛りにすると、ご飯だけじゃなくておかずも1.5倍になったり、
メガ盛りで2倍になったり。
Thu, Jan 29, 2009 20:59
先月は渋谷多作、先々月は四谷天窓と
いつもと違う箱でのライブが続いていたよおこ∞ちゃんですが、
今回は毎度おなじみ(?)御茶ノ水KAKADOでした。
本人、一番慣れ親しんだ場所と言うこともあってか、
「いつもの」的な安心感のあるライブでしたね♪
そうそう…mixiによおこ∞応援コミュが出来ましたよ。
と言っても、本人の意向であんまり情報は出てないですが…
応援していただける皆さんの交流用にっ!
いつもと違う箱でのライブが続いていたよおこ∞ちゃんですが、
今回は毎度おなじみ(?)御茶ノ水KAKADOでした。
本人、一番慣れ親しんだ場所と言うこともあってか、
「いつもの」的な安心感のあるライブでしたね♪
そうそう…mixiによおこ∞応援コミュが出来ましたよ。
と言っても、本人の意向であんまり情報は出てないですが…
応援していただける皆さんの交流用にっ!
Thu, Jan 29, 2009 12:08
最近、小洒落たお店の多い食べある記。ですが、
今日は渋めのセレクション。
合鴨三昧 かもん
鴨だしがなかなか美味です。
鴨うどんで店名が「かもん」。
メニューには、きつね、たぬき、化かし合い…
なんかモニカンみたいなことになってます(ぇ
今日は渋めのセレクション。
合鴨三昧 かもん
鴨だしがなかなか美味です。
鴨うどんで店名が「かもん」。
メニューには、きつね、たぬき、化かし合い…
なんかモニカンみたいなことになってます(ぇ
Wed, Jan 28, 2009 23:25
Wed, Jan 28, 2009 22:55
先週も.switchに居た筆者ですが、
今週もまた同じく.switch。
昨日とか一昨日とかと違ってカメラマンではないので
ゆったりのんびりと聴いてきました♪
木下直子/諌山実生/ハセガワミヤコ
って、かなりの実力派揃い。
また通うライブが増えそうです(笑)
今週もまた同じく.switch。
昨日とか一昨日とかと違ってカメラマンではないので
ゆったりのんびりと聴いてきました♪
木下直子/諌山実生/ハセガワミヤコ
って、かなりの実力派揃い。
また通うライブが増えそうです(笑)
Wed, Jan 28, 2009 12:33
道玄坂裏、マークシティとR246の間のエリア。
今日のランチは、そんな隙間的エリアのカフェ。
SeaSonerS
稲庭うどんカフェ、ということですが、
別のメニューに惹かれて、アボカドシュリンプ丼ランチ。
ほうじ茶ご飯に、ネギ、エビ、アボカド。
取り合わせが絶妙ですね☆
今日のランチは、そんな隙間的エリアのカフェ。
SeaSonerS
稲庭うどんカフェ、ということですが、
別のメニューに惹かれて、アボカドシュリンプ丼ランチ。
ほうじ茶ご飯に、ネギ、エビ、アボカド。
取り合わせが絶妙ですね☆
Tue, Jan 27, 2009 23:00
Tue, Jan 27, 2009 21:04
今日は、いつも以上にがっつりカメラマン。
bubugirlsのライブに来ております。
bubugirls@myspaceに載せる写真、もっと格好イイの揃えようよ!ってことで。
客結構入ってんじゃーん。がんばれー☆
bubugirlsのライブに来ております。
bubugirls@myspaceに載せる写真、もっと格好イイの揃えようよ!ってことで。
客結構入ってんじゃーん。がんばれー☆
Tue, Jan 27, 2009 13:28
つい先日のエントリで、
フォションのピーチティやらストロベリーティやらの話を書きましたが。
今回はLiptonのピーチティですよ。
筆者的には、なかなかイイ感じ。
1/20発売開始…ってことは、出てまだ1週間くらいですね。
フォションがアサヒで、リプトンがサントリー。
う~む。
フォションのピーチティやらストロベリーティやらの話を書きましたが。
今回はLiptonのピーチティですよ。
筆者的には、なかなかイイ感じ。
1/20発売開始…ってことは、出てまだ1週間くらいですね。
フォションがアサヒで、リプトンがサントリー。
う~む。
Tue, Jan 27, 2009 12:06
[PR]