おしらせ当blogは、移転して更新しています。 移転先はこちら |
Sun, Feb 02, 2025 12:38
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Wed, Oct 31, 2007 18:10
初期不良…
先日買った秋の新色ケータイですが。
どうやら…初期不良らしいです。
機種自体は前シーズンからあったものなので、
まさか初期ロット不良的なモノはないだろうと思っていたのに…orz
で、どこが悪いかというと、
Felicaがちゃんと無線通信しない。
ケータイからの操作で、アプリとかサイトアクセスとかなら
ちゃんと番号を読み取るのですが。
PaSoRiに乗せたり、改札にかざしたりしても、全くの無反応。
初期不良ということで、本体は新品交換となったわけですが、
問題は登録したアプリ群。
移設するのに有料だったりするものもあり、
費用負担はどーするのかということで、キャリアにクレーム。
キャリア曰く、ユーザー負担の一点張りだし。
そりゃ、ユーザー側の理由で機種変更するならユーザー負担ですけどね。
筆者がFelica対応ケータイを使うのは、今回が初。
つまり、登録だけで、実際には使ってないアプリを、
機体の不良が理由でアプリ移設するわけですよ。
そんなもんは、キャリアないしメーカーの負担だろうと。
ユーザーからしてみれば、窓口はキャリアな訳ですから、
キャリアにクレームをつけるわけですね。
いやはや。
まぁ、最終的にどうなったかというと、
アプリの移設ではなく破棄再契約とか、
半ば裏技的な手法で無料移設できそうなので
クレームは有耶無耶なままになりそうですが。
やれやれ。
どうやら…初期不良らしいです。
機種自体は前シーズンからあったものなので、
まさか初期ロット不良的なモノはないだろうと思っていたのに…orz
で、どこが悪いかというと、
Felicaがちゃんと無線通信しない。
ケータイからの操作で、アプリとかサイトアクセスとかなら
ちゃんと番号を読み取るのですが。
PaSoRiに乗せたり、改札にかざしたりしても、全くの無反応。
初期不良ということで、本体は新品交換となったわけですが、
問題は登録したアプリ群。
移設するのに有料だったりするものもあり、
費用負担はどーするのかということで、キャリアにクレーム。
キャリア曰く、ユーザー負担の一点張りだし。
そりゃ、ユーザー側の理由で機種変更するならユーザー負担ですけどね。
筆者がFelica対応ケータイを使うのは、今回が初。
つまり、登録だけで、実際には使ってないアプリを、
機体の不良が理由でアプリ移設するわけですよ。
そんなもんは、キャリアないしメーカーの負担だろうと。
ユーザーからしてみれば、窓口はキャリアな訳ですから、
キャリアにクレームをつけるわけですね。
いやはや。
まぁ、最終的にどうなったかというと、
アプリの移設ではなく破棄再契約とか、
半ば裏技的な手法で無料移設できそうなので
クレームは有耶無耶なままになりそうですが。
やれやれ。
PR
Trackback URL for this Article:
Trackbacks:
Comments:
Comment form:
[PR]