おしらせ当blogは、移転して更新しています。 移転先はこちら |
Sun, Feb 02, 2025 10:58
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Tue, May 29, 2007 20:45
餃子の福包。
1枚で、ラーメン屋とかのサイドオーダーサイズの量。
水餃子と焼餃子を1枚ずつ注文しましたが…
もっと行っても良かったかなー。
海苔のスープはなかなか良かったですね。
胡麻とかいわゆる中華スープを想定していたので一瞬をやっ?と思ったけど、
イイ意味で裏切られた感じ、とでも言うのかなー、コレは。
1枚で、ラーメン屋とかのサイドオーダーサイズの量。
水餃子と焼餃子を1枚ずつ注文しましたが…
もっと行っても良かったかなー。
海苔のスープはなかなか良かったですね。
胡麻とかいわゆる中華スープを想定していたので一瞬をやっ?と思ったけど、
イイ意味で裏切られた感じ、とでも言うのかなー、コレは。
PR
Fri, May 25, 2007 22:15
筆者、B型会というトコロにも顔を出していたりします。
…単に、血液型別で集まってるダケなのですが、
妙な盛り上がりを見せたりします。
まとまりがあるのか無いのかもよくわかりませんが、
なんとなく集まってなんとなく解散したりします。
まぁ、それはともかく。
今日はFunDeliにて。
お店の人も、会のメンバーだったりします(笑)
集合写真…なんぞ撮ってるはずもなく。
ヒトよりも食べ物(ぉ
ということで、写真は肉味噌豆腐です。
…単に、血液型別で集まってるダケなのですが、
妙な盛り上がりを見せたりします。
まとまりがあるのか無いのかもよくわかりませんが、
なんとなく集まってなんとなく解散したりします。
まぁ、それはともかく。
今日はFunDeliにて。
お店の人も、会のメンバーだったりします(笑)
集合写真…なんぞ撮ってるはずもなく。
ヒトよりも食べ物(ぉ
ということで、写真は肉味噌豆腐です。
Wed, May 23, 2007 20:05
ららぽーと柏の葉に来ています。
さて、何を食べようか…と、
いろいろなお店があるので目移りしてしまうのですが(笑)
富金豚に寄ってみました。
カツカレー…と言うと、
普通はまぁカレー屋で食べるし
まぁ中の下くらいのカツが載ってるのが多いと思うんですが。
さすが、カツ屋。
うまいカツが載ってます。
カレーもカツに合わせてか、
ややソースっぽいというかタマリンドっぽいというか。
さて、何を食べようか…と、
いろいろなお店があるので目移りしてしまうのですが(笑)
富金豚に寄ってみました。
カツカレー…と言うと、
普通はまぁカレー屋で食べるし
まぁ中の下くらいのカツが載ってるのが多いと思うんですが。
さすが、カツ屋。
うまいカツが載ってます。
カレーもカツに合わせてか、
ややソースっぽいというかタマリンドっぽいというか。
Wed, May 23, 2007 15:00
日光。
東照宮、のちょっと脇、
駐車場との間の辺り。
GWに完成したばかり、という、
売店とかレストランとかがあり。
そこの一角の茶屋メニュー、
「甘酢ところてん」
普通より細く、タレの色が薄いんですが、
これがなかなか美味しい。
訊くところによると、
このお店用に特別に用意したモノらしいです。
東照宮、のちょっと脇、
駐車場との間の辺り。
GWに完成したばかり、という、
売店とかレストランとかがあり。
そこの一角の茶屋メニュー、
「甘酢ところてん」
普通より細く、タレの色が薄いんですが、
これがなかなか美味しい。
訊くところによると、
このお店用に特別に用意したモノらしいです。
Thu, May 17, 2007 12:18
梅丘寿司の美登利。
渋谷markcity店の行列は何度も見ていたんですが、
今日はたまたま梅ヶ丘に用事があり。
ってことで本店に寄ってきました。
markcityの行列までは並ぼうと思わないけれど、
確かに美味しいですね、これは。
渋谷markcity店の行列は何度も見ていたんですが、
今日はたまたま梅ヶ丘に用事があり。
ってことで本店に寄ってきました。
markcityの行列までは並ぼうと思わないけれど、
確かに美味しいですね、これは。
Sun, May 13, 2007 14:48
Sat, May 12, 2007 12:40
市ヶ谷駅の脇にあるTO THE HERBSで昼食。
さっき脇目に入って、という理由で選択(笑)
ランチの、パスタ2種盛り。
どっちもクリーム系ですが、味付けのハーブとスパイスによって
全然異なる方向性に仕上がってます。
さっき脇目に入って、という理由で選択(笑)
ランチの、パスタ2種盛り。
どっちもクリーム系ですが、味付けのハーブとスパイスによって
全然異なる方向性に仕上がってます。
Wed, May 09, 2007 16:22
久しぶりに、MOS BURGERへ。
新モスバーガーを食べてきました。
肉が合挽になったり、
ミートソースに野菜がいろいろ加味されていたり。
確かに、これ自体は美味しくなってる気がするけど、
ハンバーガーっぽさというイメージは
旧モスバーガーのほうかなぁ…なんて思ったり。
難しいもんですねぇ。
新モスバーガーを食べてきました。
肉が合挽になったり、
ミートソースに野菜がいろいろ加味されていたり。
確かに、これ自体は美味しくなってる気がするけど、
ハンバーガーっぽさというイメージは
旧モスバーガーのほうかなぁ…なんて思ったり。
難しいもんですねぇ。
Mon, May 07, 2007 22:15
STARBUCKS、AfternoonTea、KIHACHIなどで有名な
SAZABYの1店、
銀座のmisobank。
味噌を巧みに使った料理がいろいろと美味しそう。
まぁ、今回は会社の部署の宴会ということでコース料理ですが。
で、初っ端から用意されていたのが、
写真にある弁当箱のような酒菜。
味も、魅せる技術も、流石ですね。
SAZABYの1店、
銀座のmisobank。
味噌を巧みに使った料理がいろいろと美味しそう。
まぁ、今回は会社の部署の宴会ということでコース料理ですが。
で、初っ端から用意されていたのが、
写真にある弁当箱のような酒菜。
味も、魅せる技術も、流石ですね。
Mon, May 07, 2007 12:25
Sat, May 05, 2007 14:30
Sat, May 05, 2007 10:50
[PR]