おしらせ当blogは、移転して更新しています。 移転先はこちら |
Sun, Feb 02, 2025 15:48
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Thu, Jul 03, 2014 19:21
例えば立方体。
上から見れば正方形。前から見れば正方形。
でも、斜め上から見れば、六角形になる。
例えば円錐。
上から見れば円形。でも、横から見れば三角形。
先入観だけで1方向を選択してそこから抜け出せない、なんてこともあったり。
Continue...
上から見れば正方形。前から見れば正方形。
でも、斜め上から見れば、六角形になる。
例えば円錐。
上から見れば円形。でも、横から見れば三角形。
先入観だけで1方向を選択してそこから抜け出せない、なんてこともあったり。
PR
Continue...
Tue, Jul 01, 2014 19:03
Mon, Jun 30, 2014 15:53
Sun, Jun 29, 2014 15:01
Sat, Jun 28, 2014 12:18
Fri, Jun 27, 2014 17:55
先日、禁忌の扉の向こう側というエントリを書きましたし、
規制の範囲を考えるでもカテゴライズ差別的な話を書きましたが。
向こう側とこっち側の棲み分けという観点でふと思ったことがあったので、
今日はその続きというか、合わせてこんな話もというか、そういうエントリです。
Continue...
規制の範囲を考えるでもカテゴライズ差別的な話を書きましたが。
向こう側とこっち側の棲み分けという観点でふと思ったことがあったので、
今日はその続きというか、合わせてこんな話もというか、そういうエントリです。
Continue...
Wed, Jun 25, 2014 20:07
疑いようのない真理レベルの正解、
それが正しいと信じられている正解、
とりあえずの最適解、
誰かが定義したという根拠しかないもの、
好みで選択したに過ぎないもの。
さまざまなパターンはあるけれど、
それが定められている場合もあれば定められていない場合もあるし、
択一のこともあれば自由選択の場合もある。
でもちょいと、
正解を定めようとしすぎじゃありませんか?
そしてその正解とされたものに乗っかりすぎじゃありませんか?
Continue...
それが正しいと信じられている正解、
とりあえずの最適解、
誰かが定義したという根拠しかないもの、
好みで選択したに過ぎないもの。
さまざまなパターンはあるけれど、
それが定められている場合もあれば定められていない場合もあるし、
択一のこともあれば自由選択の場合もある。
でもちょいと、
正解を定めようとしすぎじゃありませんか?
そしてその正解とされたものに乗っかりすぎじゃありませんか?
Continue...
Tue, Jun 24, 2014 13:50
筆者はまぁこうしてBlogにあれこれ書き綴ったり、
くりらじなどのPodcast番組で喋ったり、
時には役者やら声優やらナレーターやら、
とにかくいろんな「表現側」に居たりするわけですが。
Continue...
くりらじなどのPodcast番組で喋ったり、
時には役者やら声優やらナレーターやら、
とにかくいろんな「表現側」に居たりするわけですが。
Continue...
Sun, Jun 22, 2014 09:44
Fri, Jun 20, 2014 14:00
Thu, Jun 19, 2014 11:19
最近ね、
いろんなコンテンツを、特に商用寄りのコンテンツを見る度に、
劣化二番煎じ三番煎じ感が否めない率が上がってきているなぁと
そんなことを思う、筆者です。
新ジャンルを開拓しようとしているコンテンツってのは
オーラがあるというかパワーがあるというか、
そのコンテンツ自身が放つ力が結構あると思うのです。
まぁ、その先駆者コンテンツをブラッシュアップしてドカンと大きくしよう!
っていう辺りまでは、まだイイ感じなんじゃないかとも思うんですけどね。
Continue...
いろんなコンテンツを、特に商用寄りのコンテンツを見る度に、
劣化二番煎じ三番煎じ感が否めない率が上がってきているなぁと
そんなことを思う、筆者です。
新ジャンルを開拓しようとしているコンテンツってのは
オーラがあるというかパワーがあるというか、
そのコンテンツ自身が放つ力が結構あると思うのです。
まぁ、その先駆者コンテンツをブラッシュアップしてドカンと大きくしよう!
っていう辺りまでは、まだイイ感じなんじゃないかとも思うんですけどね。
Continue...
Wed, Jun 18, 2014 19:12
[PR]